blog

blog · 2023/05/29
2023つくばりんりんロード100キロウォーク大会を終えて お天気にも恵まれ、気温にも恵まれ、最高のつくばりんりんロード100キロウォーク大会を無事終了することができました。ひとえに、参加者皆様のつくばりんりんロード100キロウォーク大会に対する思いが通じた結果であると確信しております。まことにありがとうございます。...
blog · 2023/05/29
2023つくばりんりんロード100キロウォークボランティア参加の皆様へ  まずは、大変お疲れ様でした。 あらためまして、2023年つくばりんりんロード100キロウォーク大会ボランティアにご参加していただき、誠にありがとうございました。...

blog · 2023/05/06
本日5月6日(土)大会資料を発送しました。 【送付物】 ・送付案内状(裏にスタート時間が記入されています) ・大会パンフレット&ルートマップ ・ゼッケン1枚&ゼッケン止め ・バーコードカード ・参加賞ネックゲイター スタート時間について...

blog · 2023/04/17
100キロ歩く! すっごいことです。 100キロの茨の道中はいろいろなことが起きます。 折れない心を作るメンタルトレーニングも大切です。 Gamacoから『じぶんにかけることば』をお送りします! 心の中でつぶやいてもよし! あえて口に出して自己暗示するのも良いと思います。

blog · 2023/04/14
明日は『しおや100キロウォーク』がスタートします。 参加者の皆様、そして、スタッフの皆様、安全第一で執り行われることをお祈りしております。 つくば100キロウォークの実行委員スタッフもお手伝いで参加させていただきます。 広報担当Goofy Nobuからのメッセージです。 興奮と心配で眠れない方は多いかもしれません。 〜眠りのレシピ〜...

blog · 2023/04/13
練習会に参加してくださった皆様、大変お疲れ様でした。 桜アーチを歩いて気持ちが良かったと思います。 本番と同じルート『第1ステージ』を歩いてみていかがでしたか? 近々、大会当日受付会場でお渡しするオリジナルバッチLEDライトが出来上がります。 そろそろ夜・雨の日に歩くことも想定した練習と準備も始めていきましょう!...

blog · 2023/04/08
2023年の参加賞は『ネックゲイター』です。 素材はポリエステル100%の薄手でサラッとした肌触りです。 寒さにも暑さにも役に立つアイテムとして愛用されています! 寒い時は首を温めるアイテムとして、暑い時は首の日焼け防止として活用できます。マスクの代わりとしても使えます!...

blog · 2023/03/22
練習会Twoのお知らせです。 桜を追いかけてみんなで TikTok? "TekTek" 歩きましょう。TekTek="てくてく"と読めました? 練習会Oneに参加できなかった方には絶好のチャンス! 今回は本番のコース第1ステージ21kmを歩きます。 この機会をお見逃しなく(^o^) 全国を歩き回る元気で愉快な仲間達があなたの不安や心配事の相談に乗りますので、まずはスタッフにお声掛けください。...

blog · 2023/03/18
頑張るぞ~\(^o^)/ しおや100キロしか経験無しです。北関東三大100キロ初挑戦です。よろしくお願いします。 自分の限界のその先へ挑戦します! 限界を超えて完歩 寝落ちしないように気をつけます 北関東県民の私にとって毎年の目標の大会です。今年も三大会制覇を目指して頑張ります!出来れば自己ベスト更新したいです。...

さらに表示する