2022年5月28日(土)12時~13時フリースタート、29日(日)13時終了
ご参加ありがとうございました。
~新着情報~
皆さんの「100キロウォーク体験記録」を紹介しています。
忘れ物の取り扱いについて
忘れ物にあった「袋に入った硬貨」は、6月21日、筑西警察署に拾得物として届けました。
お心当たりのある方は、警察署へお願いします。
2022完歩者ゴールの動画は「過去のビデオ」に移動しました。
お待たせしました。
2022大会写真集公開しました。
大会での忘れ物です。
数点は持ち主が見つかりましたが、まだ下の写真の持ち主が見つかっておりません。靴下のサイズは21cmくらいです。
ご連絡をお待ちしております。
(最後の2点追加しました。タオルです)
連絡先:21436sukaisan@gmail.com /今井
名前と送り先をご連絡下さい。
連絡が無いものは6月末で処分させていただきます。
他に、袋に入った「硬貨」が届いています。
ご連絡がない場合は遺失物として届けます。
完歩者一覧を掲載しました。
大会締めのご挨拶を掲載しました。
お詫び
3年ぶりの開催となりました北関東三大100キロウォーク大会の最後を飾る
「つくばりんりんロード100キロウォーク大会」にご参加くださいまして誠にありがとうございました。
今大会では第1ステージでのコース表示のトラブルにより多くの方々がコースアウトという事態を招いてしまい、皆様には多大なるご迷惑をおかけしました。心よりお詫び申し上げます。
皆様からいただきました貴重なご意見をもとに、実行委員会を先頭にスタッフと地域の皆様の協力を頂きながら、安心して楽しく参加していただける大会を目指し、さらに盛り上げていきたいと思っております。
ご参加くださいまして誠にありがとうございました
また来年もお会いできますように。
2022年5月31日
つくばりんりんロード100キロウォーク大会 今井修二
コース付近にあるコンビニ・スーパー等の正確な位置を確認したい場合は、下記のサイトで簡単に確認が出来ます。お手持ちのスマートフォンのGPSとマップ機能を使って検索するサイトです。
あとどれくらいでお店があるのか、この先お店があるのかなど確認するのに良いと思います。
ロケマス
https://www.locationsmart.org/
5月10日に大会案内書、ゼッケン、体調管理表を郵送しました。
大会当日に提出することになっていた「参加票」は無くなりました。
【大会資料配布について】
今年の準備は大幅に遅れまして皆様にご迷惑をお掛けし申し訳ありません。
大会資料は5月10日発送予定になります。
発送内容:大会案内書、健康管理表、ゼッケン
Tシャツと安全ピンは5月23日発送予定です。
点検バッジは大会当日、21kmの筑波休憩所で配布予定です。
お届けする大会資料の中に、健康管理表を同封しています。大会前から大会後の約3週間、検温と体調のチェックをお願いします。
大会当日は、健康管理表を持参して頂き受付で提示のみしていただきます。
4月10日(日)お花見練習会を開催しました。
エントリーは3月27日(日)で締め切り、振込みは4月3日(日)を最終日といたします。
エントリー済でもお振込みがまだの方は、振込み最終日を過ぎますとキャンセルとなりますのでご注意ください。
エントリーされた皆様、お振込みありがとうございます。入金確認作業は順次行い、確定した方には確認済のメールをお送りしています。
お振込み後、一週間経ってもメールが来ない場合は、お問い合わせに受付整理№を添えてお問い合わせください。
また、エントリー後お振込みがまだの方は、早めに参加費を振り込んで頂きますようお願いします。
スマートフォンのキャリアメールアドレス(docomo.ne.jp/softbank.ne.jp/ezweb.nw.jp)からのご応募は、
entry@tsukuba.main.jp の受信許可の設定をお願いいたします。
gmailですと、迷惑メールに振り分けされることがありますので、返信が無い場合はご確認をお願いします。
第1ステージの動画をアップしました。
変更のお知らせ。
【コース内容】 2019年開催時のコースを一部変更します。
第1ステージ
スタート後、約1kmリンリンロードを南(土浦方面)へ歩いてから左折し六所方面へ。
【募集開始時期】
2022年2月23日(水)